

フィリピン移住を成功させる鍵!
ビザ取得の全プロセスをサポートします
日本語対応・政府公認エージェント提携で安心!
特別永住権からリタイアメントビザまで全てお任せ

フィリピン移住を考えるあなたへ。
ビザ取得でこんな悩みありませんか?
手続きの方法は?必要書類は?条件は?またビザ申請時にはフィリピンに滞在する必要があります。
お客様の各種の不安をお問い合わせ時に解決していきます。

・どのビザを選べばいいのか分からない
・必要な書類や手続きが複雑そうで不安
・英語でのやり取りに自信がない
・滞在中の過ごし方が心配
・費用や生活費がどれくらいかかるのか知りたい
すべて日本語で対応可能な弊社の専門サポートが、フィリピン政府公認のビザ取得代行エージェントと連携して、
これらの不安を解消します!特別永住権「クオータービザ」や、
リタイアメントビザ、観光ビザ延長など、あなたに最適な選択肢をご提案します。
「あなたに合ったビザを見つけよう!特別永住権から長期滞在まで選べるオプション」
年齢、目的、用途でビザの種類もいろいろ、50歳以上ならリタイアメントビザ、年齢関係なく
起業やフィリピンで仕事をする前提ならクオータービザ。どのビザが良いのか?
家族はビザはどうなるの?ご不明点がありましたらぜひご相談ください。

クオータービザ(特別割当移住査証)
特徴:
・年間わずか50名の日本人にのみ割り当てられる特別永住権です。
・20歳以上であれば申請可能。
・AEP(外国人雇用許可証)が含まれており、すぐに就労が可能。
・フィリピンで最高位の永住権で、年間更新維持費はわずか約800円。
注意点:
・1人分の預託金で取得できるのは1名分のみ。
リタイアメントビザ(SRRV)
特徴:
・50歳以上の方を対象にした長期滞在ビザ。
・銀行預金を活用したプランで取得が容易。
・滞在中の生活を自由に楽しめる選択肢。
観光ビザ延長
特徴
・最大36カ月まで延長可能で、短期滞在から長期滞在への柔軟な対応が可能。
・旅行者としてフィリピン生活を体験したい方向け。
「日本語対応で安心!フィリピン移住を完全サポート
英語が不安な方でも大丈夫。申請手続きだけじゃない、現地生活もサポートします。
1:政府公認エージェントとの提携
フィリピン政府公認のビザ取得代行エージェント資格を持つ
提携企業との連携で、手続きの正確性と信頼性を保証します。
2:すべて日本語で対応
英語が苦手な方でも安心!
手続きから現地滞在中のサポートまで、日本語で対応可能です。
3:滞在中の過ごし方もサポート
クオータービザやリタイアメントビザ申請中の長期滞在期間(通常45~60日)も
有意義に過ごせるよう、提携の語学学校でマンツーマン英会話レッスンを提供。
また、エクスプレスオプション(別途料金)で滞在期間を約20~25日に短縮可能です。
4:現地生活もフルサポート
移住後の住まい探しや生活用品購入、
銀行口座開設など、生活全般をサポートします。
ビザ申請中はフィリピンに滞在している必要があります。
ビザ取得申請中には、フィリピン退職庁(役所)にビザを預けるため。
フィリピン国内で滞在する必要があります。多くの方はマニラ界隈のホテルで缶詰めになりますが、
イミグレナビでは申請中の滞在先のサポート。また通常45日以上かかるビザ申請期間の短縮もサポートしています。
ビザ申請代行パートナー企業は多数ありますが、申請中のサポートが出来るのがイミグレナビのメリットです。
よくある質問にお答えします

お客様の状況は、本当に多種多様です。
ここでは解決できないご質問は、ぜひ直接お問い合わせください。
Q1. クオータービザとはどのようなビザですか?
A: クオータービザは、フィリピンで最高位の永住権です。
年間わずか50名の日本人にのみ発行され、就労許可が含まれているため、
すぐに仕事を始めることも可能です。また、維持費が年間約800円と非常に安いのも魅力です。
Q2. クオータービザとリタイアメントビザの違いは?
A: クオータービザは20歳以上であれば取得可能で、就労許可が含まれています。
一方、リタイアメントビザは50歳以上を対象にしており、
リラックスした長期滞在を目的とする方に向いています。
Q3. ビザ申請にはどれくらいの期間がかかりますか?
A: 通常は45~60日の滞在が必要ですが、
エクスプレスオプションを利用すれば20~25日に短縮可能です。
Q4. 滞在中の過ごし方をサポートしてもらえますか?
A: フィリピンの避暑地、タガイタイでのコンドミニアムをご用意、
費用を抑えたい方にはシェアハウスもご提供しております。
また、提携語学学校で英会話レッスンを提供します。
滞在期間中に英語力を向上させ、有意義な時間を過ごすことができます。
Q5. 申請費用はいつ支払いをしますか?
A:申請費用につきましては、ビザ発給が確定しからお支払いになります。
実際に移住した方の体験談

これまで200名以上の方のビザ発給をサポート。
移住を検討されている方の体験談につきましてはこちらでご紹介しております
>>フィリピン移住体験談
今すぐ移住の第一歩を踏み出そう
「今の内に移住ビザだけ取得しておこう」という方が増えています。
東南アジアならいつでもビザが取れるという時代が変わってきています。
相談することからまずはスタート

今後はどうなる?フィリピンのビザ取得事情の今後は?
すでにご存じの通り近年、タイやマレーシアではリタイアメントビザの取得が難しくなっています。
マレーシアについては、すでに初期に高額なデポジットが必要になり、要件を見る限りでは
富裕層しかターゲットにしていません。
フィリピンも35歳だったリタイアメントビザ取得要件が50歳からの変更になり
年々ハードルが上がってきています。
外貨は欲しい、でもあまりハードルを下げると不法労働する中国人が増えてしまう…
最近ではリタイアメントビザを取得後に違法にオンラインカジノなどで働く中国人が増えていることが
フィリピン国内では大きな社会問題になっていました。2024年までの違法カジノは一斉摘発されていますが、
今後、フィリピンでも最初の銀行預金が引き上げられるのでは?という憶測が上がっています。
そんな中
ひとまず「移住ビザ」を取得をする方も増えてきています。
あの時取っておけば良かった…となる前にぜひ一度ご相談を。
フィリピンでの生活に不安がある方には「移住体験プラン」もご用意していおりますので
ご参考にしていただければ幸いです。

フィリピンタガイタイで移住体験しませんか?
- 日本からわずか4時間半!
- 南国フィリピンの避暑地タガイタイ
- 美しい自然とフレンドリーな人々が魅力

\ まずはカバン一つで行ってみよう /